JPNIC運営委員会・会議資料 1999年 4月16日 IPアドレスAS番号割り当て検討部会・活動報告 IP+ASwg 前村 ●部会開催:1999年4月14日 16:00-19:00 [議題]  ・ APNICポリシドラフトに関する検討  ・ AS番号割り当てに関する個別事項  ・ ICANN ASOミーティング出席報告 [APNICポリシドラフトに関する検討]  APNICのIP(v4)アドレス割り当てに関するポリシドラフトに関し てAPtfを主体に意見を取りまとめ提出し、APNICでドラフトの改版 が行われた。  ・ 提出した意見は度合いの差こそあるが概ね反映されている  ・ 手続き論が分かって初めてポリシの意図が明確になる部分 があるため、手続き論が公開された後のポリシの修正余地 を主張することが必要。  ・ 親会社・子会社の問題 「複数IRから割り当てを受ける場合」に関してかなり明確 に記述されているが、それ以外のケースにいかに適用され るか。またJPNICが現在適用している「ネットワークに対 する割り当て」の考え方との整合性などが要確認  ・ JPNICが会員ISPにアドレス割り当てを行う場合、ネットワ ーク計画の詳細を問い合わせる必要がある。進め方について は要検討。 [AS番号割り当てに関する個別事項]  地域学術系ネットワーク解消に伴う、AS番号の引継ぎ利用に関し て  ・ 基本的には返却再割り当てだが、再割り当てに関しては 割り当てられたことのない番号を優先割り当てするとい う基本方針からは外れる。   -> ユーザ便宜を考慮するなら、同番号の再割り当て は容認されるべき  ・ その引継ぎが正当なものであるかの確認が必要。 [ICANN ASOミーティング出席報告]  ・ RIR関係者以外の参加に関して消極的意見が目立った。 ASOをあまり複雑な構造にしたくない、という意図の模様。 -----