2000/03/21 運営委員会 資料 3-1 JPドメイン名登録検討部会報告 [検討部会等の開催の報告] 2000年2月23日(水) 13:00〜21:30 検討部会 出席者:高田、小田、佐野、坪、丸山、弁護士、事務局 2000年3月15日(水) 10:00〜12:00 第9回「ドメイン名と知的財産権に関する研究会」 2000年 3月15日(水) 13:10-18:40 検討部会 出席者:高田、川崎、河北、奥山、佐野、下野、坪、米谷(iDN-TF)、小西 弁護士、事務局 [主な検討事項(順不同)] - ドメイン名の紛争解決ポリシーについて ・DRP-TF ドラフティング小委員会 3月2日,15日に開催 ICANN DRPをローカライズする方向で作業中 3月23日 ドラフティング小委員会開催予定 ・スタッフレポート作成についての検討 スタッフレポートそのものの説明 ローカライズ作業の経緯説明 英訳版も作成 ICANN のDRPとJPNIC版の比較 - 議論の経緯と結果を書く - ローカライズを目的とした心 - 法律体系の違いによる条文の変化 ・DRP を登録規則のどこで参照するかの検討 新たに章を設ける 紛争処理、処理の結果の取消・移転 ポイントだけ押さえる * 詳細についてはJPNIC版DRP(案)が出来た段階で運営委員会で説明する - OR -> NE 移行延長 ・延長申請(7件) 承認 ・来年の再々度の延長はなし - iDNについて ・iDN について iDN-TFからの説明 ・JPNICとして現在の並列するインプリメンテーションの課題などをま とめるのも国際貢献となる ・ビジネスとしての iDNS に対するJPNICの立場 → インターネットの健全な発展に寄与するのがJPNIC - ドメイン名移転審査 ・部会意見をつけて審査委員会へ o 承認 親子会社 2件 営業譲渡 1件 o 不承認 営業譲渡にあたらない 1件 ・事務局審査報告 (5件) - 個別審議 (6件) - 第9回「ドメイン名と知的財産権に関する研究会」 テーマ:ドメイン名紛争訴訟に関する裁判管轄権/準拠法選択/ 外国判決の執行の一般的な問題について 講 師:岩倉 正和 氏(西村総合法律事務所 弁護士) テーマ:米国反サイバースクワッティング法に基づく訴訟の動き 講 師:矢部 耕三 氏(ユアサハラ法律特許事務所 弁護士) その他:ICANN 関連の最新動向についての報告 JPNIC * 今回が最終回 - その他 ・2月の申請処理状況報告 ・Networld + Interop へのDOM WGからの広報テーマについて [今後の予定とスケジュール] 2000年04月05日(水) 10:00〜17:00 検討部会 [報告資料作成担当] 河北隆生 (検討部会副査)